2015年05月04日
ニリンソウ


三十三間山で咲いていたニリンソウです。

この花も自然に咲いているのは初めてでした。

この時期は花粉症で山登りには行ってなかったので見ていなかったのかも知れませんね。
でも、ヒノキには反応しないことが判って・・・・・・

用心のため、マスクはつけて行って来ました。

鼻も目も大丈夫でした。

なので、マスクは来年までお休みです。

今日は久々の雨で天気予報では一日雨と言ってましたが今は上がっています。

嘘です、また振り出しました。

この記事へのコメント
ニリンソウの野生は私も初めてです
茶花に使われるので 植木鉢をお持ちの方は二人知ってます。
やっぱりこういう景色の中でみると可憐さが引き立つでしょうねぇ
茶花に使われるので 植木鉢をお持ちの方は二人知ってます。
やっぱりこういう景色の中でみると可憐さが引き立つでしょうねぇ
Posted by マミヤ at 2015年05月05日 10:04
マミヤさん ありがとう☆彡
いつも植木鉢の中で見ているのに
自然の中で見ると不思議な感じですね。(゜o゜)
綺麗、可愛い・・・・
少し感動します(*^_^*)
これからもよろしく(^^♪
いつも植木鉢の中で見ているのに
自然の中で見ると不思議な感じですね。(゜o゜)
綺麗、可愛い・・・・
少し感動します(*^_^*)
これからもよろしく(^^♪
Posted by テクテク
at 2015年05月05日 17:11

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |