表示切替: 新着画像順 | 人気画像順 | 新着記事順 | 人気記事順
(101件中 51~60件を表示) 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次のページ
-
桜を追いかけて~八幡掘りの桜2~ [ すし屋のおやじのカメラ奮戦記 ]
1/320 5.6 -1/3補正 ISO200 AVmode1/13 16 +1/3補正 ISO200 Mmode1/40 16 ISO200 Mmode1/25 16 +1/3補正 ISO200 Mmode昨日に引き続き八幡掘り1枚目の写真はたねやさんのしだれ桜とお祭りの提灯のれんでうまく桜を引き出せました八幡...続きを読む
日時: 2011-04-16 08:39:22
-
清水(しょうずの桜 [ 高島です ]
マキノ町海津地先にある「清水(しょうず)の桜」です。昨日の様子ですが満開海津のまちはずれの墓地の中に一本大きくそびえ、樹齢300年以上といわれる巨桜「清水の桜」は、アズマヒガンザクラと呼ばれる種類の桜で、高さ16メートル、幹の周...続きを読む
日時: 2011-04-16 07:05:02
-
夜桜と月 [ 楽な暮らしをお届けしたい・・・ ]
夜桜と月です。と言っても水銀灯に照らされてる桜ですが・・・。名もなき場所の桜でもキレイです。この臨場感は写真では伝わりませんね。残念です。...続きを読む
日時: 2011-04-15 19:45:47
-
今日の午後・・海津大崎・・桜満開 [ 高島です ]
画像すべて・・今日の午後です・・マキノ町海津大崎桜高島市北部、早朝からお昼までは春の天候でしたが、昼食頃からポツポツと雨になり出しました。予報より少し早めの雨模様になってしまいましたが・・午後、ちょっとマキノ町海津大崎の満...続きを読む
日時: 2011-04-15 17:35:02
-
桜|南彦根店・本多です。 [ 美容ブログ Hirose.Be ]
こんにちは!先日、桜を見に行ってきました。この日はとても風が強くて寒かったですが、桜は満開でとてもキレイでしたよ。京都の円山公園と二条城に行きました。写真は二条城、城内ライトアップされ、たくさん桜の木がありとても幻想的で...続きを読む
日時: 2011-04-15 12:57:44
-
滋賀de遊ぶ|滋賀de観光|野洲店・小田です [ 美容ブログ Hirose.Be ]
野洲店の小田です。安土城跡で、花見をしました。花粉症と、戦いながらの花見でしたが石垣と桜のマッチングが、また、風流漂う感じがして、とても良かったです。あの戦国武将、織田信長も、この季節、桜を見ながら酒を酌み交わしていたと...続きを読む
日時: 2011-04-15 09:14:56
-
さくらを追いかけて~八幡掘りの桜~ [ すし屋のおやじのカメラ奮戦記 ]
1/400 5.6 +1/3補正 ISO200 AVmode1/50 16 +1/3補正 ISO200 Mmode1/25 16 +1/3補正 ISO200 Mmode1/40 16 ISO200 Mmodeようやく八幡掘りの桜出かけた日はお祭りの前の日天気も良く観光客や花見客でごった返してました人が多いのでどう...続きを読む
日時: 2011-04-15 08:42:34
-
淡墨さくら♪ [ うちだのパン ]
根尾山の淡墨さくらを見てきました♪キレイでしょっ...続きを読む
日時: 2011-04-14 21:16:58
-
いか大根弁当 [ モバチラっ! ]
本日も晴天なり。広がる青空絶好のお花見日和となった高島市新旭町のお昼とき近くのお宮さんへ足を伸ばして、お花見弁当♪今日のmenuはいか大根茄子の炒め炊きマカロニサラダピーマン椎茸胡麻油炒めたまごやきおにぎりいただきます、有難...続きを読む
日時: 2011-04-14 19:23:02
-
重鎮・・エドヒガンとハイキング情報 [ 高島です ]
今津町の山間部・・エドヒガンの一本桜木・・昼正午過ぎに写す高島市北部、まさに春爛漫な時間で過ぎていきました。ニュースでは、東日本大震災の情報が続きます。特に原発は幾度も思いますが・・本当にその危険度を理解している人は居る...続きを読む
日時: 2011-04-14 17:55:02