-
- いとう茂 惻隠だより
花の命は短くて
「各地から桜の開花の報告があり、東京では満開のニュースも届きました。 日本で花といえば「桜」のイメージが定着したのはいつごろからかは分かりませんが、花…」
- いとう茂 惻隠だより
-
- たかしま市民協働交流センター
【4/20(日)】鰻の成瀬創業者によるト・・・
「鰻の成瀬創業者によるトークショー 「新しいビジネスチャンスの見つけ方」 画像をクリックすると大きくなります ビジネスを通じた地域おこしの方法を、…」
- たかしま市民協働交流センター
-
- フィールドワークやす
3/26 祇王井川河川清掃 駅前地域
「3/26(水) 祇王井川駅前地域の河川清掃を地域の皆さまと協働で行いました。 いつものように。久野部の跨線橋下からステップで降り、下流域JR線路との交差周…」
- フィールドワークやす
-
- 家庭訪問型子育て支援『ホームスタートほん・・・
お知らせ
「お知らせ 平成27年度から開始しておりました家庭訪問型子育て支援「ホームスタート」は、令和6年度をもちまして、終了することになりました。 ご利用いただき…」
- 家庭訪問型子育て支援『ホームスタートほん・・・
-
- やす緑のひろば
3/27 野洲川自然の森整備活動 古竹片付け
「3/27(木) 市三宅口方面に向かって市道そば、旧堤防法面下に積み上げた古竹などの片付けを行いました。 このエリアは2019年11月ころオムロン野洲事業所の皆…」
- やす緑のひろば
-
- 子民家etokoro
【募集】新一年生準備講座
「 2025年度、子育ち講座第1弾は、 入学までに是非知っておいていただきたいお話しがたっぷりの講座 小学1年生入学準備講座 ~毎日の習慣と学習のお話~…」
- 子民家etokoro
-
- 田根地区・地域づくり協議会
コウノトリ来訪!
「今年も来てくれました。 幸せを運ぶ鳥、コウノトリが2羽。カップルかも、2世誕生が期待されます。 」
- 田根地区・地域づくり協議会
-
- やまびこからヤッホー!
☆4月の予定☆
「卒園式や卒業式が終わり、春休みになって、やまびこは最近とっても賑やかです 園児さんや小学生の来館も大歓迎!こどもボランティアスタッフとしてお手伝い…」
- やまびこからヤッホー!
-
- 手づくり工房 種芸
「健康診断に向けて」
「 明日、健康診断があります。そのため、身長や体重、血圧を測っています。 明日も医師による診察があります。緊張しています。 (TM) 」
- 手づくり工房 種芸
-
- かえるの学校「てくてく」
お知らせ
「 お知らせです ~鈴木秀一先生が本を出されました~ ご注文の際は、以下…」
- かえるの学校「てくてく」
-
- 蒲生野考現倶楽部~たんけん、はっけん、ほ・・・
しゃくなげ學校(旧鎌掛小学校)4月も土日・・・
「しゃくなげ學校(旧鎌掛小学校)の4月の開館日についてお知らせします。 令和7年4月5日、6日、12日、13日、19日、20日、26日、27日、29日…」
- 蒲生野考現倶楽部~たんけん、はっけん、ほ・・・
-
- 福しが ~全国福祉保育労働組合滋賀支部
みんなのじんけん守れ、今すぐ賃上げ・増員・・・
「3月13日は、春闘で要求の前進を求める労働組合のいっせいに行動でした 福祉保育労は、「みんなのじんけんまもれる福祉職場に3.13賃上げ・増員アクション」…」
- 福しが ~全国福祉保育労働組合滋賀支部
-
- 金堂まちなみ保存会
久しぶりの訪問です❣
「 TEN BIN BOU 14年ぶりに、コウノトリがやって来ました。 」
- 金堂まちなみ保存会
-
- 久野部東 お助け隊
3/6 稲長公園(大公園)、自治会館 植樹
「3/6(木) 稲長公園(大公園),および自治会館に緑募金事業での苗木を植え付けました。 自治会での緑募金相当分(3本:イヌマキ、タラヨウ、紅アカネ)、お…」
- 久野部東 お助け隊
-
- SGN スタッフ日記
【SGN◆NEWS】総会,交通,生物多様性セミナー・・・
「★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ SGN NEWS ●vol.332 [2025.3.6] 発行:滋賀グリーン活動ネットワーク(SGN)事務局 ~ 滋賀か…」
- SGN スタッフ日記
-
- わに まちづくり協議会
令和7年度和邇コミュニティセンター利用者・・・
「令和7年度の和邇コミュニティセンター利用者団体用の一部の申請書をダウンロードできます。 リンク先はコチラ https://drive.google.com/drive/folders/19N3」
- わに まちづくり協議会
-
- 自然だいすき・もっと自然を楽しもう
あけましておめでとうございます。
「 新年あけまし おめでとう ございます ことしも …」
- 自然だいすき・もっと自然を楽しもう
-
- 日夏ヴォーリズ建築の会
今年もよろしく
「謹賀新年 今年も地域課題がいっぱいですが、よろしくお願いいたします。 旧態依然の『日夏里館だより』第51号をお届けします。 」
- 日夏ヴォーリズ建築の会
-
- 高島びれっじ1~8号館
高島びれっじ1〜8号館
「高島びれっじ 高島びれっじとは[photo:1] 1995年びれっじ構想から始まり現在8号館まで整備し営業しています 長い年月に渡り歴史が培われてきた大溝の地…」
- 高島びれっじ1~8号館
-
- 一般財団法人ハートランド推進財団
ハートランド推進賞・第55回八幡塾開催報告
「ハートランド推進賞表彰式報告 個人賞:深尾勝義氏 団体賞:北之庄沢を守る会 会長 乾忠弘氏 当財団理事長尾賀康裕と記念撮影 永年…」
- 一般財団法人ハートランド推進財団
-
- 市民劇団O2劇場
演劇ワークショップを開催しました
「演劇ワークショップ 「~言葉や身体で表現してみよう、伝えてみよう!~」を 開催しました。 ◆2024年6月30日(日) 13時30分~16時30分 …」
- 市民劇団O2劇場
-
- ミュージック・ケア滋賀研究会びわこ
守山市小島すこやかサロンでミュージック・・・・
「人生の先輩方がたくさん参加して下さいました✨ 始まるまでは少し緊張した面持ち… でも、音楽が流れ出すと 「聴いたことある!」と表情が一変しました 音楽…」
- ミュージック・ケア滋賀研究会びわこ
-
- 甲賀市つどいの広場ブログ
2024年9月末をもって「甲賀市つどいの広場・・・
「2009年7月からはじまった「甲賀市つどいの広場」は、2024年9月27日をもって終了いたしました。 長年のご利用ありがとうございました。 甲賀市には5町の子…」
- 甲賀市つどいの広場ブログ
-
- はちはぴひろば
開催報告「ヨシを使ってオブジェを作ろう!」
「【ヨシを使ってオブジェを作ろう】を開催しました 10名のお子さんと保護者の方が参加され、保護者も夢中になる制作タイムになりました。 自由に創作でき…」
- はちはぴひろば
-
- ★フリールーム*えこ~★
今年も講演講師の依頼をいただきました。
「今年もありがたいことに、 講演講師の依頼をいただきました。 約1年ぶりの講演講師活動です。 今回依頼をいただきましたのは、 平成18年に大津市と合…」
- ★フリールーム*えこ~★
-
- さんしょ組のはらぺこな毎日
はらぺこ市@ムスヒ 12月開催します!
「 [はらぺこ市@ムスヒのご案内] 今週末、日曜日は、月に一度のお楽しみ「はらぺこ市@ムスヒ」の開催日です! 心も体も元気になる地場の美味いもんがいっぱ…」
- さんしょ組のはらぺこな毎日
-
- てへぺろ社会科実験室 柴田研究員ブログ
グループワークへの工夫
「グループワーク。こんなのがいいと思うこと。 地域や学校でグループワークをすることがあります。 賑やかになるグループ、思考をするグループと様々です。 …」
- てへぺろ社会科実験室 柴田研究員ブログ
-
- 滋賀県のCO2ネットゼロ政策を応援しよう!・・・
【案内】連続フォーラム「まちづくりと交通・・・
「 【案内】連続フォーラム「まちづくりと交通の広場 しが2023」10/9− 気候アクション滋賀ネットワークの仲間が関わって企画運営される交通まちづくりフォー…」
- 滋賀県のCO2ネットゼロ政策を応援しよう!・・・
-
- とらこの角便り
2023虎姫田んぼアート 稲刈り体験&収穫祭・・・
「色が変わってきています9月10日前後にコシヒカリを刈り取る予定です。最後の田んぼアートを見れるのもあと少しになりそうです 令和5年8月24日 撮影 そし…」
- とらこの角便り
-
- あめんどだより
全国大会2連覇!おめでとう!
「あめんど保育園の卒園生、越野みずきさんが8/21のソフトテニス全国大会団体戦優勝で日本一になりました。 2連覇達成おめでとうございます! 【全中2023】最…」
- あめんどだより
-
- 沖島学区まちづくり協議会 ぶろぐ
不燃ごみ搬出
「今日は暑い暑い中ですが、不燃ごみの搬出日でした。 午前中の搬出だったので暑さが少しマシと言いますか、 大量のゴミだったので、みんなでやり遂げた感…」
- 沖島学区まちづくり協議会 ぶろぐ
-
- 島町ブログ!~箱庭の里 奥嶋の集い~
蛍の乱舞
「過日の大雨にもかかわらずまた、水路の改修工事にもかかわらず、今年も蛍がたくさん飛んでいました。 毎年このような光景が見られることは素晴らしい事だと思…」
- 島町ブログ!~箱庭の里 奥嶋の集い~
-
- 天気村(親育ち)
2022~2023年冬休み
「 アクア琵琶 正月飾りづくり 書き初め たこづくり&たこあげ 八丈岩 楽しかったね!!」
- 天気村(親育ち)
-
- 特定非営利活動法人碧いびわ湖
碧いびわ湖のホームページ解説のお知らせ。
「こんにちは。碧いびわ湖代表の村上です。 この度、碧いびわ湖ホームページを開設いたしました。 URLはこちらです。 >>https://www.aoibiwako.org/ 簡単…」
- 特定非営利活動法人碧いびわ湖
-
- 鹿深の杜
鹿深の杜のひまわりライトアップコンサート
「鹿深の杜のひまわりライトアップコンサート 今年はやります 日時 令和4年8月27日(土) 18:00~21:00 場所 「鹿深の杜」ふれあい農園 …」
- 鹿深の杜
-
- 守山市 まちづくり会社 ㈱みらいもりやま・・・
Ponte【キッチンカー】で再始動しています!
「勝部の火まつり交流館で運営していた カフェポンテと百味処住よしは 勝部自治会とのテナント契約満了につき 3月いっぱいで閉店しました。 たくさ…」
- 守山市 まちづくり会社 ㈱みらいもりやま・・・
-
- 琵琶湖ローイングCLUB(びわろーブログ)
朝日レレガッタ参加しました
「5月3日 朝日レガッタに参加しました 『パラローイング男女ナックルフォア』というカテゴリーでの参加でした 関東から湖猿さんも参加され3艇での出艇でした。…」
- 琵琶湖ローイングCLUB(びわろーブログ)
-
- しみんふくし滋賀情報BLOG
『公益財団法人JKA』様より補助を頂きました
「 このたび、公益財団法人JKAの補助事業(新型コロナウイルス感染症の拡大防止策補助事業)を受けて、「サーモカメラAI検温器」及び「空気清浄機」を当法人の入…」
- しみんふくし滋賀情報BLOG
-
- イナムラスタジオ建築事務所の観察ノート
滋賀の山の現状と建築
「現在、『滋賀県木造建築セミナー』を受講しています。 全6回シリーズのセミナーで名だたる講師の先生のお話も聞ける内容となっています。 建築士の参加…」
- イナムラスタジオ建築事務所の観察ノート
-
- ちゅうはちブログ NPO法人近江八幡市中・・・
近江八幡市民活動応援番組「パチパチはちま・・・
「8月放送のパチパチはちまん収録しました。 1組目は「自分探しをサポートする会杉之原さん。 近江八幡市上田町で「みぃちゃんのお菓子工房」で子どもたちのお…」
- ちゅうはちブログ NPO法人近江八幡市中・・・
-
- びわ湖から。【しがの里山や川を美しくする・・・
和邇公園の池と花壇
「昨日、「池の排水枡が葉っぱで詰まってた」と聞いて、見てきました。 キレイに取ってくれたおかげで今日は流れていました。 」
- びわ湖から。【しがの里山や川を美しくする・・・
-
- co*hok style ~コホクスタイル~
ブログ休止のお知らせ
「10月がスタート!!秋晴れの良いお天気です さて、こちらのブログ。 たまにしか更新しておらず。。すみません ブログは休止させていただきますm(__)m…」
- co*hok style ~コホクスタイル~
-
- NPO法人滋賀ロジカルキッズネットワーク
こどもパソコン講座(お子さんの安全な学び・・・
「保護者様向けのワークショップを開催いたします。お子様をネット依存等などから守るためにパソコンでできるフィルタリング対策を学びませんか。同伴者は1名ま…」
- NPO法人滋賀ロジカルキッズネットワーク
-
- 滋賀☆ガールスカウト滋賀県第2団
Instagram始めました。
「ガールスカウト滋賀2団のInstagramを始めました! 「 girlscouts.shiga.2 」 楽しい活動の様子をぜひ見てください 」
- 滋賀☆ガールスカウト滋賀県第2団
-
- おうみ市民放射能測定所のブログ
桜スモークチップ
「奈良に測定器を移してからも私は何度か足を運んで測定を見学させていただいているのですが、今日は移設後初めて、私が持ってきた滋賀県の検体を測定しています…」
- おうみ市民放射能測定所のブログ